--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2017.01.08
甘さ控えめのおせち料理
おせち料理のレシピに載っている砂糖の量を見て
驚愕!!
しているのは私だけでは無いはず?!
と、同じセリフを去年も書いたかも
昨年から砂糖の代わりに取り入れているのが
甘酒 ステキ☆
おせち料理の準備は甘酒を作る所から始まるのです

甘酒を使ったおせち料理は
栗きんとんのサツマイモ餡と伊達巻でした

サツマイモをマッシュしてから砂糖を加える代わりに
甘酒を入れて、味を見ながら量を調節する感じです
甘ったるい感じは出ないので、物足りないかも?です
私は少し栗の甘露煮のシロップ液を混ぜてみましたけど
伊達巻も砂糖は使わず甘酒とみりんを使用
そのせいか、卵の色が白っぽい仕上がりかな?
卵焼きが好きな小1息子が市販の伊達巻を食べて
「甘い卵焼き」にびっくりした経験が有るので
敢えて砂糖は入れませんでした
少しくらい入った方が色も良く美味しいかも?!
来年の為に(今年の年末の事だけど)
手帳の12月のページにメモしておきました ステキ☆
そう、すぐ忘れてしまうのです!
しかも師走で頭の中もフル回転でレシピ見たまんまに頼るパターン
昨年のおせち料理作りでは
数の子の塩抜きに3日かかる事を知らず
塩抜きの手を抜いたら失敗でした
砂糖を沢山使うおせち料理と言えば、黒豆も!
今回は250g程の黒豆に対して
きび砂糖を100g以内で抑えて作れました
しかも、茹で汁を捨てないレシピを採用
無駄なく食べれて、幸せ☆

黒豆の昨年は茹で汁をキープしておいて
箱根駅伝を見ながら茹で汁でベーグルを仕込んだ事も↓
黒豆の戻し汁でベーグルを仕込む!
おせち料理を食べる前に
甘酒を一杯飲む事も忘れずに
これは暴飲暴食のお守りのような
My 元旦ルール、なのでした♪

にほんブログ村

にほんブログ村
驚愕!!
しているのは私だけでは無いはず?!
と、同じセリフを去年も書いたかも
昨年から砂糖の代わりに取り入れているのが
甘酒 ステキ☆
おせち料理の準備は甘酒を作る所から始まるのです

甘酒を使ったおせち料理は
栗きんとんのサツマイモ餡と伊達巻でした

サツマイモをマッシュしてから砂糖を加える代わりに
甘酒を入れて、味を見ながら量を調節する感じです
甘ったるい感じは出ないので、物足りないかも?です
私は少し栗の甘露煮のシロップ液を混ぜてみましたけど
伊達巻も砂糖は使わず甘酒とみりんを使用
そのせいか、卵の色が白っぽい仕上がりかな?
卵焼きが好きな小1息子が市販の伊達巻を食べて
「甘い卵焼き」にびっくりした経験が有るので
敢えて砂糖は入れませんでした
少しくらい入った方が色も良く美味しいかも?!
来年の為に(今年の年末の事だけど)
手帳の12月のページにメモしておきました ステキ☆
そう、すぐ忘れてしまうのです!
しかも師走で頭の中もフル回転でレシピ見たまんまに頼るパターン
昨年のおせち料理作りでは
数の子の塩抜きに3日かかる事を知らず
塩抜きの手を抜いたら失敗でした
砂糖を沢山使うおせち料理と言えば、黒豆も!
今回は250g程の黒豆に対して
きび砂糖を100g以内で抑えて作れました
しかも、茹で汁を捨てないレシピを採用
無駄なく食べれて、幸せ☆

黒豆の昨年は茹で汁をキープしておいて
箱根駅伝を見ながら茹で汁でベーグルを仕込んだ事も↓
黒豆の戻し汁でベーグルを仕込む!
おせち料理を食べる前に
甘酒を一杯飲む事も忘れずに
これは暴飲暴食のお守りのような
My 元旦ルール、なのでした♪

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://zacchicolor.blog20.fc2.com/tb.php/1215-d97a56e5
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |
Calendar
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
プロフィール
Author:zacci
滋賀県出身、千葉県在中。
元CA、一応ソムリエの専業主婦。
家族と犬が中心の生活に興味があることなんでもやってみたい落ち着きの無いアラフォー。ポーセラーツ初心者なのに、その転写紙をデザインしちゃって、さぁ大変!?
ポーセラーツ転写紙販売☆
最近のオススメ
最新コメント
最新記事
カテゴリ
カウンターとブログランキング
リンク
- 【オリジナル転写紙で理想のサロンライフ】転写紙デザイナー養成スクール
- もの・こと・こども・エプロン帖
- 8sens♥huit-sens
- モノ・コト・コドモ・エプロンmemo
- 渡ちゃんのおでかけタイムズ ブラジルとフランスが多めですが、いろいろな国の旅行を記録していきます。
- 渡ちゃんの南米ワインタイムズ 南米ワインを飲んだ感想とワインまわりのお話をのんびりと紹介します。
- きみちゃんの幸せキッチン
- grun(グリュン)三重県伊勢市のフラワーショップ
- Bistro仙人掌
- 満ちてゆく
- ゆかたん。のヨガブログ~気のむくままに~
- べるりんのブログ
- Boys, be ambitious!
- けせらせら、転勤族の妻、子育て迷走日記
- 管理画面
検索フォーム
探し物は見つかった?
ブロとも申請フォーム
QRコード

Credit
Powered By FC2 BLOG